どうも、最近更新が出来てないゆめとです。
今日は『男女の関係』友情だったり、もっと複雑な関係だったりについて考えていこうと思います。
ボクの結論
両想いになることは難しい
それでも人の思いだけ色んな形がある
「好きな人が自分のことを好きなのか?」皆さんも気になるんじゃないでしょうか?しかし、そもそも好きな人と両想いであることの方が珍しいのです。だから、アプローチをしてみたり自分を磨いたりするんじゃないでしょうか?
好きな人とどんな関係を築きたいのか、それによってふたりの付き合い方というものも大きく変わっていきます。相手と同じ気持ちで居られたならどんなに幸せなことでしょう。でも、そうはいかないのが人間関係です。本能だけで生きられたらどれだけ気楽だろうかとボクはつくづく思います。
それでは、行ってみよう。
好意が男女の関係を難しくする
男女の友情は好意がないことが前提
よく男女間の友情が成立するか?って話があるんだけど、ボク的には男女間の友情ってとても難しいというのが見解。見出しにも書いているけど丸っきりの好意なしでの関係でないといけないだろうし、ふとした瞬間に相手を好きにならない根拠なんて誰にもないと思う。
相手のことを意識し出した時から今までどおりでは居られなくなるし、好意を伝えることなんてもってのほか。
よく「振られるのが怖いから」とか「今のままの関係でもいいから」って好意を隠して、友達のままを貫くことを選ぶ人が居るけど、コレってボクには到底選べない選択、そこまで気持ちを抑えられる人はそれはそれですごいと思う。
好意自体は悪い感情でないのにそれが関係を悪化させる理由。それは相手にとってそれは本意ではないから、そんな関係を望んでいないから。
時に、好きでない人からの好意というのは煩わしくもあり、怖くもある。
好きではない人からの好意は嫌悪にもなる
友達だと思っていた相手から好意を伝えられた途端、「こっちはそんなつもりじゃなかったのに」と思ってしまう。その好意を良く受け止められる人もいれば反対に嫌悪してしまう人も居る。
そもそも、何故相手の好意が嫌になるのだろうか?人は好意を向けられると無意識にその好意に応えなければいけないと感じてしまうことがある。しかし、その好意に応えることができない場合その好意がだんだんと煩わしくなり、嫌な気持ちになってしまうのだ。
だからこそ、「好意に応えてくれなくてもいいから一緒に居たい」と思う人も居れば「相手の好意をいいことに関係をつくりあげていく人もいる」傍からみれば理解のできない関係かも知れないが、当の本人同士の利害が一致しているのであれば幸せだとボクは思う。
それが他者に理解できないのは、そこに感情というものが欠けているから仕方のないこと。「どんな関係であろうとずっと一緒に居たい」そう思う気持ちは可笑しい感情でもなければ、素直な好きという感情だと思う。
ただし、それでもボクは「両想い」になりたい!と願う。
もともと0.0025%の確率!好きになったら諦めたくない
たった1度の人生で心の底から人を好きになれることが何度あると思う?「この人良いかも」とか「好きかも」と思うことはあっても、心の底から忘れられない人は数人しか居ないんじゃないかな?
そんな人と出会えたことすら奇跡的なのにボクは友達や馴れ合いの関係では満足できない、色んな妄想を巡らせて、したいこと、行ってみたいとこ、たくさんの思いを馳せてしまう。それを現実にしたいと願う。
もともと「両想い」であることのほうがありえないのなら、好きになってもらえるように努力して、しがみついて、手を伸ばしたいと思う。それでも好きになってもらえないのなら諦めもつく。
それもまた、好きな人が必ずしも好きになってくれるとは限らないということ。
つぎはぎな思い
キミがボクを好きな確率は0.0025%
そう思えば、少しは気持ちも楽になる
例え「両想い」じゃなくてもボクはキミが好き
今だけじゃ物足りない
これからもキミと居たい
まとめ
好意を抱いた瞬間から今までどおりではいられなくなってしまう。好きな気持ちは抑えられなくて、相手の気持ちが気になって、言動や行動はギクシャクしてしまう。
前みたいに友達の様に気楽に接したいと思っていてもそれができなくてモヤモヤする。そんな経験が皆さんにもあるんじゃないでしょうか?こんな気持ちになるなら、こんなことになるなら「好きになりたくなかった」そんな後悔を思うこともあります。
それでもやっぱり「好き」ですよね?感情ってそんな簡単に変わんないんです。だから十人十色、いろんな男女の関係があるんだと思います。それをとやかく言うことなんて誰にもできないんです。
追いかけたくなるほど、諦められないほど、誰かを好きになれたのならそれはとても大切な気持ちだとボクは思います。
それでは、この辺で。
コメント